 |
|
天気も良く、絶好のマラソン日和。とても楽しいレースでした。
そして、今回も「公益社団法人 平塚法人会青年部」の仲間たちとの参戦でした。
気のせいか?参加する仲間たちが回を追うごとに減っている様な?今年も完走する事が出来ました。
ゴールし、弊社のブースの前で!これも恒例です。
レース中、色々な方から応援メッセージやサポートを頂きました。誠に有難うございました。
競技参加は私だけですが、当日の大会会場では朝一番からゴミ分別ステーションにリネックススタッフが作業に取り組んでおりました。 |
|
|
|
今年もやって来ました12月最初のイベント作業です。
毎年恒例となる「湘南国際マラソン」でのエコブース運営及び会場内廃棄物担当です。(大会でのエコキャップ活動も中心となり行っております)
いつも通りリネックス精鋭部隊にて紫色の朝焼けと共に準備開始です。 |
|
 |
エコブースではマラソン会場内での環境保全の大切さや廃棄物の資源化を進める為にランナーの皆さんにも分別回収にご協力して頂きながら運営しています。
|
|
 |
|
 |
今年も事故なく怪我なく当日の作業を終える事が出来ました。
その後、毎年お会いする他の会社の方々とご挨拶を交わし来年の約束をして終了しました。
色々と大変な事もありますが、リネックス本社、自分自身の地元での大きなイベントですので、今後もお手伝いさせて頂ければと思います。
ランナーの皆さん、運営スタッフの皆さん、地元住民の皆さん、そしてリネックススタッフの皆、お疲れ様でした! |




お問い合わせ・ご相談 |
|
産業廃棄物中間処分業、産業廃棄物物収集運搬業、一般廃棄物収集運搬業、再生分別処理・再資源化事業、大磯町資源・不燃・粗大収集、運搬処理業務委託、建物の解体、不用品などの処理はお任せください。
不用品、家電廃棄処理、遺品整理、粗大ごみ、クロスや床材の廃棄処理などは当社のおかたづけサポート事業担当にお任せください。 |
営業エリア / 湘南エリアを始め神奈川県全域。(許可範囲外は協力企業にて対応させていただきます・・・まずはご相談を。) |
処分・回収に関してのご質問、出張見積りは無料ですのでお気軽にご相談下さい。 |
|
|
|
|